みなさんは早起きは得意ですか?
私は結婚するまでは、あまり得意な方ではありませんでした。
例えばどこかに旅行に行くとか楽しい予定があればすっと起きれますが、それ以外はなかなか起きられません。
でも主婦ですから、夫のお弁当を作り子供に朝ご飯を食べさせて、洗濯や掃除などやることがたくさんありますよね。
ゆっくり寝てしまうと必ずしわ寄せがきて、掃除が中途半端のまま仕事に行く時間になってしまったりして結局自分が困ってしまいます。
早起きができない原因は?
睡眠時間が足りていないから
前の日の夜に夜更かしをしてしまい睡眠時間が足りていないと、朝起きるのはツラいです。
大体7時間以上寝ると十分な睡眠時間がとれているそうなので、それよりも短い人は要注意です。
起きる時間から逆算して寝る時間を決めると、きちんと睡眠時間が確保できます。
そもそも睡眠時間が足りていないと、日中もボーっとしていまい眠気に耐えながら過ごすことになるので気を付けましょう。
仕事に行きたくないから
明日苦手な人と一緒に仕事が入っていたり、仕事に関することで心配ごとがあると
つい考え込んでしまい前の日から憂鬱な気持ちになってしまいますよね。
体は疲れていても、なんだか眠れなかったりすることもあります。
私は嫌なこと、心配なことはなるべく深く考えずなんとかなる!
嫌なら仕事やめよう!ぐらいのゆるい気持ちでいるようにしています。
布団の外が寒いから
冬はほんとこれに尽きますね。
布団が温かくて幸せでなかなかでられないんです。
誰か先に起きてストーブと部屋の電気をつけてくれないかなと期待しますが、誰もつけてくれません。
エアコンのタイマーをセットしておいたり、快適に起きれるように工夫することも大事です。
絶対無理とわかっていても、
猫にストーブつけてきてって言っちゃいます!
朝起きられる方法
朝日が部屋に入るようにする
朝起きるとき真っ暗だと目が開きませんが、朝日が入ると自然と目が覚めます。
夏場だと日の出が早いので眩しいかもしれないですがそれぐらいの方が目が覚めます。
人は光を浴びることで体内時計をリセットできます。
生活リズムを整えるために日光で目覚めたり、朝起きてすぐに日光を浴びると有効です。
日光が入りずらい部屋の場合は、タイマーで部屋の電気がつくようにしたり光で目覚めることに意識してみて下さい。
遮光カーテンを、普通のカーテンに替えてみるのもおすすめです。
朝ご飯を好きなものにする
私は夜ごはんをあまり食べないので寝る前にすごくお腹がすきますが、朝起きたら卵かけご飯を食べよう!と楽しみにして寝ることがあります。
パン屋さんで好きなパンを買ったり、好きなコーヒーを飲んだり朝ご飯に楽しみを作ってみましょう!
朝からケーキを食べることもあります!
アラーム音を好きな音楽にする
全然起きれなかった時は、起きられるように警報のような大きくてびっくりするものに設定していました。
一瞬目は覚めますが、目覚めは良くないんですよね。すぐに止めてしまって二度寝してしまったり…
なので好きなアーティストの音楽にしたり、いい思い出がある音楽にしたりしてみました。
すると朝からテンションを上げることができます。
ポイントはなるべくポップな音楽にすることです。
バラードなどのしっとり系だと、また眠たくなってしまうので要注意です。
朝に楽しい予定を作る
朝に漫画を読む、ドラマを見る、ゲームをするのはどうでしょうか?
私は朝の日課としてその日に更新されたウェブ漫画を読みます。
毎日少しずつ更新されるので、朝起きて新しい話を読むのがとても楽しみです。
漫画だと一話がそんなに長くないので、時間がかからなくておすすめです。
朝の予定に楽しいことが少しでもあれば、朝起きるモチベーションが湧いてきます。
よい睡眠がとれる環境にする
そもそもしっかりと睡眠をとることができていれば、目覚めもいいですよね。
布団やまくらにこだわってみるのもよい睡眠へつながると思います。
いつもスウェットや、いらなくなった服を着て寝ていませんか?
一度パジャマを着てみるとその寝心地の良さに驚きます!
湿度や温度も快適にするとより深く眠れることでしょう。
環境を整えると睡眠の質があがり、結果として早起きにつながります。
夜のうちにできることをしておく
ごはんの支度
朝お弁当作りや朝ご飯を用意するのは、時間がかかります。
お弁当の準備は、あらかじめ用意しておきます。
休みの日に作って冷凍したり、冷凍食品を使うと時間短縮できます。
我が家の朝ごはんは本当に簡単なもので、パン・バナナ・ミニトマト・ブロッコリー・ヨーグルトあたりを常備しておいて適当に出しています。
これにお弁当の残りの卵焼きをプラスすれば完璧だと思っています。(笑)
私はもっぱら納豆ご飯とインスタント味噌汁です。
少し手の込んだ朝ご飯は、休日のお楽しみにしましょう。
着るものを決めておく
朝意外と時間がかかるのが着る服です。
その日の気温や天候も大事ですし、どこにでかけるかによっても変わってきます。
前日に天気予報をみて、ある程度決めておくとスムーズです。
何パターンか自分の中で作っておいて、コーディネイトすると組み合わせを考えなくていいので、朝の時間が短縮できます。
良き耳にする私服の制服化というものです!
色々持っていても着る服がないという気持ちになりますよね。
リアルタイムで検索ができるので、おしゃれなインスタグラマーさんを見て参考にするのもおすすめです。
洗濯をしておく
夜に洗濯をする家庭も多いと思います。
その日のうちに洗ってしまえば朝洗濯をするにしても、量が少なくなるのでラクになります。
お風呂に入った後だと残り湯が有効に使えるメリットもあります。
節約のために湯舟のお湯を使う家庭も多いかと思いますが、お風呂に貯めたお湯は一晩放置すると菌が繁殖します。
目に見えない部分ですが早めに使ってしまう方が気持ちがいいですね。
室内に干すところがある家庭や、乾燥機がある家庭は、夜洗濯をおすすめします。
部屋を片付けする
掃除機をかけるわけでなく、出しっぱなしのものを片付けるだけでスッキリします。
朝起きた時に部屋が汚いとテンションが下がってしまいますよね。
とりあえす目に見えるものだけでも片づけてみましょう。
子供のおもちゃなどは、子供が寝る前に一緒に片づけるようにしています。
朝掃除機をかける時も、物が片付いていると早くできるので面倒くさくなくなります。
まとめ
朝は1日の始まりです。
朝しっかりと起きることができると1日の良いスタートが切れます。
生活リズムを整えて睡眠の質をあげていい朝を迎えましょう!
最後まで読んで下さってありがとうございました。
この記事がお役にたてばうれしいです
コメント