子供が幼稚園や小学生になり、少し時間にゆとりができてくると、パートで働いてみようかなと考えている方も多いと思います。
『学校の行事や夏休みの希望は書いていいのか?』
『自己PRすることがない!』
『手書きでもいいのか?』
などと久しぶりに履歴書を目にすると、わからないことだらけですよね。
今日はパートにでる時に必要な履歴書の書き方を、実際に私が書いた例もふまえてご紹介したいと思います。
子供がいる主婦の志望動機の書き方
未経験の業種の場合
正社員ではないので、未経験でもチャレンジしやすいのがパートのいいところですよね。
例えば飲食店で働きたいならば、『ここのお店のこういうところが好きで働きたい思ったから』と素直に伝えるのがいいでしょう。アパレル系でもそこのお店の良さを伝えながら、働いてみたい気持ちを伝えてみるといいでしょう。
家から近いから、幼稚園に行っている時間で働けるからなど、あまり身構えず素直な気持ちを伝えたほうがいいです。
同じ業種で働いていた場合
長いブランクがあったとしても、同じ業種で働いていたことは有利になります。
接客や事務の経験があれば、そのことをしっかりと強調して『〇年間事務として働いていた為、パソコンのスキルが活かされると思い志望しました。』具体的な仕事内容も書いておくと、わかりやすくておすすめです。
実際に私が書いた志望動機(カフェからパン屋)
現在カフェにて接客の仕事をしており、レジ業務やドリンク・サンドイッチ作りを行っております。お客様の立場になって、丁寧な接客をすることを心がけています。貴店でもその経験を活かせると思い、志望致しました。
面接でもカフェの経験をアピールしまくりました!
子供がいる主婦の本人希望欄の書き方
子供の行事で休みたい時や、夏休みや冬休みの長期休みの希望など希望がある場合は、あらかじめ記入しておきましょう。
しかしあまりこちらから希望を書きすぎると、失礼にあたり採用への影響もあるので、最低限お願いしたいことを書くのがベターです。
夏休みなど長期休みの希望の記入例
・子供の小学校の長期休みの時は、預け先がないためお休みさせていただきたいです。
・子供の小学校の長期休みの時は、勤務時間を13時まででお願いしたいです。
希望を書く時は、理由を書いた方が採用する側も理解がしやすいのでおすすめです。
学校行事で休みを希望する時の記入例
子供の小学校で参観日などの行事がある際は、事前に申請いたしますのでお休みをいただきたいです。
幼稚園や小学校では、年間行事予定をもらえるので、あらかじめ日程がわかっている場合は記入しておくといいと思います。
会社側もシフトが出来上がってから言われると困るので、事前に伝えることをアピールしておくといいでしょう。
扶養内で働きたい時の記入例
・扶養範囲内での勤務を希望します。
・年間103万円以内(扶養内)におさまるように勤務時間を調整していただきたいです。
扶養範囲内で働きたいということをきちんと書いておいた方がいいです。
書いていないとたくさんシフトに入ってしまうことになり、年末に調整しなければいけなくて迷惑がかかってしまいます。
書いていなくても面接で聞いてくれるところもありますが、念のために書いておいた方が良さそうです。
書かない方がよい本人希望欄の内容とは?
・時給や賞与などお金に関すること
・福利厚生などの待遇についてのこと
・勤務地や仕事内容への要望
これらのことは具体的に記入すればするほど、マイナスイメージを与えてしまいます。
賃金や賞与などは、仕事に対しての対価であることを頭に置いておいて、本人の希望欄で書くのはやめておきましょう。
どうしても言いたいことがあるなら、面接のときに直接聞いてみましょう。
子供がいる主婦の自己PRの書き方
自己PRって難しいですよね。
私も育児で何年も働いてなかったので、仕事復帰する時は何もかけることがない!と困りました。
自己PRを書くことで、自分を見つめなおすきっかけにもなるので、ぜひ一度よく考えてみて下さい。
パート未経験の時 自己PRの例
これまでコールセンターで3年間働いていましたが、この度はスーパーで販売や接客の力を身に付けたいと思い、応募させていただきました。いつも利用しているスーパーで定員さんの接客が素晴らしく、私も一緒に働いてみたいと思っています。接客自体はあまり経験はありませんが、コールセンターでお客様からのお電話に対応した経験はありますので、実際のお客様に接する経験を増やしてお役に立ちたいと思います。
未経験でのなぜその仕事がやってみたいのか、自分の過去の経験から活かせることは何か書いておくとわかりやすくていいでしょう。
子供がいても大丈夫なことをアピールする 自己PRの例
経理として約5年水道会社で働いていました。この経験を事務の仕事に活かせると思い応募しました。
子供が二人いますが、近所に両親がいて預けることができますので、シフトも柔軟に対応できます。
面接でもわりと聞かれる、子供の病気の時や残業についてです。
自分に頼れる人がいて、会社に迷惑をかけることがないのでしたら大きなアピールポイントになるのでぜひ記入しておきましょう。
実際に私が書いた自己PR(営業事務から一般事務)
以前不動産会社で営業事務をしておりました。主な業務内容は、パソコンにて書類作成、契約書作成、電話応対、接客応対です。貴社で人をサポートする業務の経験が活かせると思っています。ブランクはありますが、パソコンの基本操作はできますので、1日でも早く会社に貢献できるように努力します。
子供がいる主婦の履歴書の書き方
手書き?パソコン?
どちらでもいいと思いますが、事務などでパソコンを使用する仕事の場合はパソコンが使えるというアピールにもつながりますので、パソコンで記入することをおすすめします。
時間があれば手書きできれいに書くと、誠意が伝わると思います。
私の働いているパン屋さんには、パンを紹介するボードがありますが、字がきれいな人が書いた方が見やすいので、面接の時に絵や字を書くことは好きか聞くことがあります。
綺麗な字をアピールポイントにできる職種の場合は手書きの方が、有利だと思います。
まとめ
志望動機は未経験でも大丈夫!素直に書きましょう。
本人希望欄は金銭的なことや待遇などの記入はしないようにする。
扶養範囲内や長期休みなどは、必ず記入しましょう。
自己PRはこれまで経験してきたスキルや、スキルアップしたいことを書く。
パートに応募する時は、ブランクがあったり未経験の職種で応募するのか、悩むこともあるかと思います。でも正社員と違い気軽にチャレンジできるのがパートのいいところですよね。
過去の職歴や資格などを自分なりにアピールして、履歴書を通して自分が魅力的であることを伝えましょう。
最後まで読んで下さってありがとうございます。
この記事が少しでもお役に立てばうれしいです
コメント